松山市の助成金(生ごみ処理容器)

・家の生ゴミが多い

      +

・家庭菜園の肥料を効率よく得たい


⇒ 生ゴミを肥料にしよう!


ということで、妻が夏に松山市に申請した生ごみ処理容器(通称:EM容器)を使用し始めました(^^)

半額は松山市が負担してくれます。なので、容器の費用は1,928円でした!(本当は3,828円で1,900円の助成金)

EM(有用微生物群)が入っている「ぼかし」を買って、生ごみと一緒にその都度いれないといけないところが手間でしょうか

コンポストに興味がある方は、松山市のホームページがあるので見てみてください↓

松山市生ごみ処理容器の助成金

投稿日:2020/09/21   投稿者:日野 隆広