もりまつ宅建3代目のblog

日々是好日

先日、妻がドラッグストアでうがい薬を1つ購入してきてくれました。今は普通に店頭で売っているようですね。

 

影響力のある方が8月初旬に、「うがい薬がコロナウィルス対策に効果あり」といった趣旨の発言をされましたが。。。あの時、ちょうど使っているイソジンが最後で予備が1本も無かった為、妻が買いに行ったらもうどこも売り切れだったそうです。正直、予備が無いため焦りましたし、そもそも私は毎日使っているので買えなくなったら困るなぁ、とドキドキしました。

 

こういう時に焦らなくてもいいように準備や備蓄の方に、気を回せるようになりたいものです(^^;)

投稿日:2020/08/31投稿者:日野 隆広

8月最後のデイキャンプ。近所に遊べる場所がたくさんありますね!


今回は、

・ステンレスの火おこし器を初使用。スキレットで肉を焼き・目玉焼きを作りました。

・火おこし器を利用してお湯を沸かす。川で遊んで冷えた体にお湯の温かさが染みる(笑)

・火は落ちていた枝を拾って利用。木炭は不要☆

・川遊びには、サンダルより濡れても動ける靴が良い

・今回の場所は電波(ドコモ)が入らなくてちょっと困る。(雨が降るかリアルタイム情報を得にくい。)

・来た時よりも美しくを実行。(子供の方がわかっている)

 

また次回に活かしたいと思います。

 

 

今回の場所は木地堰堤キャンプ場でした

投稿日:2020/08/30投稿者:日野 隆広

ミキサーでつぶして一味唐辛子にしてみました。意外とたくさんできました


種が辛いと聞いていましたが、実の方が断然辛いやないの・・・(^^;)

ええ経験になりました

投稿日:2020/08/28投稿者:日野 隆広

私の携帯のショートメールの画面から、テレビ電話を間違ってかけてしまい・・・(笑)せっかくなのでそのまま会話が続行させて頂きましたが、オーナー様とのテレビ電話も楽しいものですね!

 

 

直接お会いしにくいこういう時期だからこそ、活用したいものです(^^)

投稿日:2020/08/27投稿者:日野 隆広

子供の夏休みは、親にとって本当に大変ですね。(子供にとってもストレスなのも重々承知ですが)

しかも新型コロナウィルスの影響で、子供を連れて出かけられる場所が少ない。。。




まぁおかげで、新しい遊び方を覚えたように思います(^^;)

我が家はキャンプに興味がでてきました☆うちは海より、山・川派です

少しずつ装備を充実させて行きたいです!

投稿日:2020/08/27投稿者:日野 隆広