もりまつ宅建3代目のblog

日々是好日

今年もお世話になりました、本日無事仕事納めを迎えられました


新築マンション(Ponteもりまつ)の完成を楽しみしてくださっている近隣の方が、よく声をかけてくださいます。ありがとうございます!外構の完成を入れると来年の3月くらいまでかかりそうです。工事中ご迷惑をおかけしますが、引き続きよろしくお願いいたします。


また、今年は街中の会合など何度もお誘い頂いたんですが、すべて断っておりまして。。。この場を借りてお詫びいたします。。。来年は良い年になってほしい 。。。

 

皆さまよいお年をお迎えください!

 

投稿日:2021/12/27投稿者:日野 隆広

マスクを常にし、外出を控える毎日とそろそろおさらばしたいですが。

まぁまだ来年も続きますよねコロナ禍。

 

 

でもよく考えると、良いことがあります。

1.うがいやマスク着用の意識が高く、風邪を引かなくなったこと

2.家族の時間が増えたこと

 

前向きにコロナを乗り切りたいですね!

投稿日:2021/12/25投稿者:日野 隆広

久しぶりに、子供とストライダーしにコースへ

  

前よりも上手になってるぞ(^^)

投稿日:2021/12/12投稿者:日野 隆広

賃貸物件のキッチンで臭いが気になることがありますね。もしかしたらトラップを外していることが原因かもしれません。(下の写真のようにトラップが無い場合、臭気が下から上がってきます。)

 

写真のタイプはトラップとゴミかごが一体型なので、掃除しやすいようにこれを外してしている方は臭いが上がってきます。気を付けてくださいね~

投稿日:2021/12/10投稿者:日野 隆広

庭で育てたほうれん草

最近子供が野菜を食べてくれるようになってきました(^^)トマトも家で作るのが甘くて美味しいそうです

 

 

ちなみに菠薐はペルシア地方(現イラン)という意味だそうな。勉強になりますね

法蓮草も漢字として正解だそうで、こっちだと仏教感がでます(笑)

投稿日:2021/12/04投稿者:日野 隆広